最近毎日オーダーが止まらない大人気な『パリジェンヌラッシュリフト』

かけたてのキレイさ、パッチリ感を1日でも長く持続させたいですよね!!
そこで今回は長持ちさせるためのお手入れ方法をご紹介いたします☺️
Contents
①施術後、3〜4時間はまつ毛を濡らさない
施術後も毛の内部ではまだ結合が続いており、不安定な状態なので
3〜4時間はまつ毛を濡らさないようにしましょう。
②洗顔、クレンジングの際にまつげを擦らない
摩擦が1番の大敵です。擦って切れてしまっては元も子もないので優しく撫でるように
洗顔、クレンジングを行いましょう。
摩擦を減らせる『W洗顔不要』そして『保湿効果』のあるクレンジンングがベスト!
w洗顔不要なのに毛穴ケアも出来る→美容液生まれのクレンジング「ラミナーゼ クレンジングバーム」
③保湿成分が入っている美容液を毎日塗る

薬剤を使っている分、自まつ毛が乾燥しやすいので美容液やコーティングを
毎日塗って保湿ケアしましょう!
朝→コーティング 夜→美容液 がオススメです☺️
また髪の毛のパーマと同じように、髪の毛は濡らすとカールが強く出ますよね。
同じようにまつげもコーティング剤によりしっかり水分を与えると、
カールが上がり綺麗な状態でキープすることができます!!
④自まつ毛が真っ直ぐになる前にかけ直す

パリジェンヌのカール感が完全に取れてしまって全てバージン毛(全くパーマがかかっていない)
になってしまうと、薬剤の浸透が悪くてかかりが良くない事があります。
リピートする頻度は個人差ありますが、4〜6週間以内がおすすめです。
⑤マスカラを使うなら『フィルムタイプ』で
『ウォータープルーフ』マスカラだと持続力が強い分、自まつ毛にとってダメージになり得る化学成分を多く入っている場合があります。
またクレンジングの際に擦らないとオフ出来ないので、それが自まつ毛にとってダメージ大!
ダメージ→自まつ毛にハリコシがなくなる→バラついてキレイなカール感、立ち上がりがなくなってしまう
負のスパイラルに陥ってしまうので、自まつ毛にとって負担のかからない『フィルムタイプ』マスカラを使いましょう!
結果:これらのケアを続けると
私とお客様のまつげをご紹介いたします☆


これら3〜4週間パリかパーマをかけてから経っていますが、
このようにまだしっかりカール感、立ち上がりが残っています!(もちろん個人差はあります)
日頃のケアでパリジェンヌやパーマの持ちは変わってくるので、
是非今回ご紹介したケアを毎日行って頂ければと思います😊
まとめ
・施術後、3〜4時間はまつ毛を濡らさない
・洗顔、クレンジングの際にまつげを擦らない
・保湿成分が入っている美容液を毎日塗る
・自まつ毛が真っ直ぐになる前にかけ直す
・マスカラは『フィルムタイプ』を選びましょう
以上を心がけてキレイなまつげをキープしていきましょう!!
パリジェンヌラッシュリフトを1日でも長く楽しんで頂けますように☺️
この記事で紹介した商品はこちら
合わせて読みたい