読んでほしい人
・パーマも良いけどもう少しボリューム感がほしいな。。
・パーマ残りがあるとエクステ出来ないと断られしまった。。でもエクステ付けたいい!
とお悩みの方向けにまとめました☺️
Contents
結論:『パリエク』がオススメです!!

→こちら現在大人気のパリジェンヌラッシュリフトですが、
『エクステ併用可能』なのご存知でしたか?
パリジェンヌは毛先が真っ直ぐなので、パリをかけた後にエクステを装着出来るのです✨

元の自まつ毛がリフトアップされているで、エクステがとても映えます😊✨
パリジェンヌラッシュリフトだからこそ出来る合わせ技です!!
エクステの長さはいつもより短め、カールは緩めにする!!
元々の自まつ毛が立ち上がっている分、いつもよりカール感、長さ共に目立ちやすくなります😊
なのでいつも通りの長さ、カールで付けてしまうとやり過ぎた印象に…
しっかりアイリストさんと相談して決めていきましょう!
普通のまつげパーマは併用不可なので注意です。。
まつげパーマだとカール感がついてしまうので、エクステと全く角度が合わず併用出来ません。
たまに無理矢理付ける方もいらっしゃいますが、バラバラになる&モチが著しく悪いので
オススメしていません。
なので微妙にパーマが残っている方はまずは「パリジェンヌ」かけましょう!!
できればエクステ装着は後日が良いです!!
なぜならば、自まつ毛にパーマ剤が残っているとエクステグルーの密着が悪くて
モチが悪い事があるからです。
パリジェンヌをかけてから1週間以内でエクステを装着するのがベストです!!
(日が経ちすぎるとバラつきやすい為)
もちろん毛質によるので、当日パリ→エクステで全く問題ない方もいらっしゃいます。
どうしても同日で行いたい場合は『アイシャンプー』を挟みましょう!
こちらオプション¥500で追加できます😊
拭き取りだけでは落とせないグルーや薬液のこりを洗い流せるので、パリエクを一日で終わらせたい方にとてもおすすめオプションです!!
アイシャンプーはまつげの毛穴の汚れも落としてくれるのでずっとエクステをされている方はぜひ試して頂きたいメニューです☆
アフターケアは毎日「コーティング」を塗りましょう☆
|
コーティングを塗る事で汗や油分からエクステを守ってくれるので
モチがUPします!!
また自まつ毛が伸びて来るとバラつきやすくなるんですが、
方向を整えてくれるのでコーティングはマツエク、パリジェンヌのお供としてとても優秀です✨✨
感想も防いでくれます✨✨
ブラシタイプかマスカラタイプかはお好みでOKです😊
ダブルだと多少ダメージがかかるので美容液ケアも忘れずに!
『パリジェンヌ』と『エクステ』をダブルで行うと、やっぱり自まつ毛に対してのダメージはかかりやすくなるので、
毎日の美容液でのケアも忘れず行いましょう!
痛み切ってしまうと『パリジェンヌ』も『エクステ』も持ちが悪くなったり、最悪の場合施術をお断りされる事もあります💦
やっぱり『ラッシュアディクト』が最強美容液です😊✨ |
まとめ
・「パリエク」は元の自まつ毛がリフトアップされた上にエクステを装着するのでとても映えます!
・普通のまつげパーマでは出来ません!注意!
・パリジェンヌをかけてから1週間以内でエクステを装着するのがベストです!
・上に上がる分いつもより短めエクステがおすすめ!
・パリ、エクステ両方の持ちを良くする為に毎日「コーティング」を塗りましょう!
・ダブルになるとよりダメージがかかりやすくなるので、美容液ケアも忘れずに!
☆最先端の技術『パリエク』をぜひお試しください!!
合わせて読みたい