読んでほしい人
・最近よく見るラッシュアディクトのマスカラ、気になるけどどうなんだろ?
・プチプラではないので挑戦して失敗したら嫌だな。。
とお考えの方向けにまとめてみました😊
Contents
結論:今までで1番の推しマスカラです!!
実際に塗ってみました☆

毛周期で自まつ毛がスカスカですが、しっかり補ってくれています✨
私が使っているのは『ラッシュアディクト メジャーエクステンションマスカラ』ロングタイプの物です💖
1,2回重ねるだけでしっかり長さと太さも出てくれます!!
仕上がりはバッチリ!気になるメリットとデメリットについてまとめていきます👍
ラッシュアディクトマスカラのメリット
①お湯で簡単にオフ出来る!
自まつげを痛めたくないので以前からお湯で落とせるタイプのマスカラを使って来ましたが、
物によるとお湯だけでは落ちにくいものありました。。💦
こちらのラッシュアディクトマスカラだと目元を擦らなくてもクレンジング→泡洗顔を完了して見てみた時にはもう
しっかり落ちているのでとても快適で嬉しいです😊✨
②ケア成分配合で補修、育毛効果を期待出来る!

ラッシュアディクトセラムと同様、『天然ナノペプチド・水酸化Na配合』でマスカラでメイクしながら
しっかり自まつ毛のケアも出来るので、まつげ美容液を忘れがちな方にもとってもオススメです☺️💖
ラッシュアディクトマスカラのデメリット
①量が多すぎるとダマになりやすい
しっかり長さと太さを出してくれますが、塗る量が多いとダマになりやすので少し注意が必要です!
私は先端を軽くティッシュオフしてからまつげに塗っています☆
②下まつげに塗ると滲みやすい
こちらは個人差があると思いますが、下まつげに塗って1日過ごすとパンダ目になってしまいました。。
私が汗っかきなのもあると思いますが💦
なので下まつげは違うマスカラを使っています!
私が購入したのはこちらのショップです☆
ちゃんとLOT番号が記載されているので安心💖


偽物には注意しましょう!
ラッシュアディクトシリーズは偽物が出回っているというのも事実です。。
なので購入の際はレビューなどしっかり確かめる事をオススメしています!!
偽物は効果が出なかったり、人体に悪影響を及ぼす可能性があるので特に安すぎる商品には注意が必要です!!
まとめ
メリット
①お湯で簡単にオフ出来る!
②ケア成分配合で補修、育毛効果を期待出来る!
デメリット
①量が多すぎるとダマになりやすい
②下まつげに塗ると滲みやすい
デメリットはありますが総合点的に私にとって、今までで1番良いマスカラです☺️
気になっている方は是非試してみてください♪
この記事で紹介した商品
|
合わせて読みたい